ハワイのドン・キホーテは、オアフ島に3店ありますが、その中でも観光客が行きやすいのが、アラワイ運河の北側(カヘカ・ストリート沿い)にある「ドンキホーテ – カヘカ店(ホノルル店)」です。
本ページでは、ザ・バス(TheBus – 公共バス)とトロリーの行き方をご紹介します(2023年9月)。バスについては、ワイキキ地区から2通りのバスルートでアクセスできます。
なお、ドンキホーテのお買い物情報&コツにつきましては、「ハワイのドンキホーテを攻略!お土産&お買い物情報」のページをご覧ください。
ザ・バスでの行き方(早くて便利)
ワイキキ地区(クヒオ・アベニュー周辺)から ドンキホーテのカヘカ店まで行く場合、公共バスの「ザ・バス」(TheBus)を使うと、大変ラクに行けます。
クヒオ通りから そのまま歩いていけないこともないのですが、例えば丸亀製麺(マルガメ・ウドン)からドンキホーテまでを徒歩で行くと、約30分かかります。お土産を抱えて帰り道を歩くのは大変かと思いますので、バスかトロリーの利用をおすすめします。
ザ・バス(TheBus)で行く場合は、大きく分けて「2番 or 2L 番」と「8番 or 13番」の2つのルートがあります。2番、2L 番 はアラワイ運河を渡って “そのまま直進するルート” で、8番、13番 は運河を渡ったら “左折するルート” です。
どのバスも、所要 10~15分程度で 最寄りのバス停 まで行けます。2、8、13番 は10分間隔くらいでいずれかのバスが走っています。
「2番、2L番」のバスルート
2番と2L番のバスルートは、クヒオ・アベニューのバス停から乗車し、そのまま「真っすぐ進むルート」です。
ワイキキ・マーケット(旧フード・パントリーの跡地にオープン)前のバス停「クヒオ・アベニュー+ワリナ・ストリート」(Kuhio Ave + Walina St、バス停ID:24)から乗車した場合、最寄りのバス停(後述)までの所要時間は 約10分 です。
「クヒオ・アベニュー+ワリナ・ストリート」(バス停ID:24)のバス停。現在は、赤い屋根&その向こうの建物が取り壊され、ワイキキ・マーケット(スーパー)や リリア・ワイキキ(コンドミニアム)が入った巨大ビルに変わっています。
「2番」バスの下車バス停
2番バスで下車するバス停は、「カラカウア・アベニュー+Opp マカロア・ストリート」(Kalakaua Ave + Opp Makaloa St、バス停ID:35)です(Opp は Opposite = 反対側の、の略)。
下のストリートビュー右手の「白いマンションの前」にバス停があります。左前方に薄ピンク色のショッピングセンター(パラマ・スーパーマーケット)が見えたら下車します。
分かりづらい場合は、「アラワイ運河を渡って、”信号付き交差点” を 2つ 過ぎたら 次のバス停で下車する(3つ目の交差点の前にバス停あり)」と覚えておくといいですね(あるいは、アラワイ運河の橋を渡って、2つ目のバス停で下車)。
「カラカウア・アベニュー+Opp マカロア・ストリート」(ID:35)のバス停。右手の「白いマンションの前」に立地。
社内の自動アナウンスで “ドン・キホーテ” と伝えることもありますが、案内しないバスもあります。このバス停で “日本人観光客” が降りるので、うっかり乗り過ごすことは無いかと思いますが、アラワイ運河を渡ってからの 信号の数(や バス停の数)を把握しておくと、焦らずに下車できると思います。
[ 参考 ]
「2番」バス下車後の行き方
2番バスを下車した後は、手前の横断歩道を渡って直進します。
少し具体的に表現しますと、「下車後、バス停の少し手前の横断歩道に戻って渡り、西方向(バスの進行方向からみて左方面)へと、右斜め前にドンキホーテの建物(1階建て、目の前に駐車場)があり、到着」です。徒歩4分、距離は300mです(参考:Google地図 – 2番バス下車後の徒歩ルート)。
「2L番」の下車バス停
2L番 バスは、「クヒオ~ドンキ間」では2番バスと同じルートを通るのですが、停車するバス停が2番よりもやや少なくなっています(2番のバス停を 幾つかスルーして停車)。
さきほど「2番の停車バス停」として紹介したバス停には停まらないため、「1つ手前」のバス停で下車します。バス停名は、カラカウア・アベニュー+カピオラニ・ブールバード(Kalakaua Ave + Kapiolani Bl(バス停ID:34)です。バスの所要時間は 2番バス とほぼ変わらず、約10分 です。
「2L番」バス下車後の行き方
2L番バスを下車したら、バスと同じ進行方向へ歩き、2つ目の信号の「横断歩道」を渡って(=左折し)そのまま少し歩くと 右手に ドン・キホーテ が見えてきて、到着します。徒歩6分、距離は450mです(参考:Google地図 – 2L番バス下車後の徒歩ルート)。
ここでいう「横断歩道」は、2番バスで渡る “横断歩道” と同じものになります。
「8番、13番」のバスルート
8番と13番のバスルートは、クヒオ・アベニューのバス停から乗車し、「アラワイ運河を渡ったら左折するルート」です。クヒオで乗車するバス停は、8番、13番ともに、「2番バスと同じバス停」から乗車できます。
クヒオ・アベニュー沿いのワイキキ・マーケット(旧フード・パントリーの跡地にオープン)前のバス停「クヒオ・アベニュー+ワリナ・ストリート」(Kuhio Ave + Walina St、バス停ID:24)から乗車した場合、最寄りのバス停(後述)までの所要時間は、8番バスなら 11分、13番バスなら 15分 です。
「8番、13番」の下車バス停
下車するバス停は、8番、13番ともに「カピオラニ・ストリート+カヘカ・ストリート」(Kapiolani Bl + Kaheka St、バス停ID:3053)です。
同バス停は、アラワイ運河を渡った直後の交差点(カピオラニ・ブールバードとの交差点)を左折し、2つ目のバス停になります。American Savings Bank(アメリカン・セービングズ・バンク)の前にあります。
「カピオラニ・ストリート+カヘカ・ストリート」(ID:3053)のバス停。American Savings Bank の前に立地。
「8番、13番」バス下車後の行き方
下車後は、バス進行方向の横断歩道を渡らないで右折し、そのまま北上すると、右手にドンキホーテがあります(下のストリートビューの正面)。バス停から 徒歩3分(約200m)で 到着します。
[ 参考 ]
応用編:「アラモアナとドンキ」をハシゴする
ドン・キホーテのみに行きたいなら、さきほどご紹介したバス(2、2L、8、13)を利用すると 断然ラクに行けます。
ザ・バス に少し慣れてきたら、「アラモアナセンターとドンキホーテをハシゴする」という「合わせ技」をしてみるのも楽しいと思います。
例えば、「先にアラモアナ・センターやウォルマートで買い物を楽しんで、その後に(徒歩で移動して)ドンキホーテへ立ち寄る」とします。
この場合、往路はアラモアナ方面のバスルート(20、23、42、E)を、帰りはドンキ方面のバスルート(2、2L、8、13)を活用すれば、一回の往復で複数のお店に立ち寄ることが出来ます。
アラモアナ・センター周辺には、ターゲット や ウォルマート もありますので、欲張って 4カ所 を回ることだって出来ます。
ザ・バスでの行き方&ルート選定に役立つリンク
Googleマップで
- 「現在地と目的地」を指定し、
- 更に「利用日時」を指定すると、
複数のルートを「詳細説明」と「地図」で表示してくれます。
乗り換えなし&ありのルートなど、自由自在に表示できます。ただ、慣れない旅先のことですので、スマホで地名を入力したり場所を指定するのは、思いのほか面倒だったりします。
このため、以下に「ルート&バス停」のリンクを整理し、掲載しました。下のリンク(Googleマップ)をクリックすると、ルート探しに必要な地図、バス番号、時刻、バス停などの情報が手っ取り早く お手元のスマホ に表示されます。
往復 | 使途 | 目的別リンク |
往路 | 🚌➜ | クヒオ通り ⇒ ドンキ のルート(「出発時刻」を指定する) (2、2L、8、13 番のバス選択をオススメします) |
往路 | 🚏 | 2、2L、8、13 番の乗車バス停(ワイキキマーケットを仮設定) |
往路 | 🚏🚶 | 2番 下車バス停 ⇒ ドンキまでの徒歩ルート |
往路 | 🚏🚶 | 2L番 下車バス停 ⇒ ドンキまでの徒歩ルート |
往路 | 🚏🚶 | 8番、13番 下車バス停 ⇒ ドンキまでの徒歩ルート |
復路 | 🚌➜ | ドンキ ⇒ クヒオ通り のルート(「出発時刻」を指定する) (2、2L、8、13 番のバス選択をオススメします) |
トロリーでの行き方
HIS の レアレアトロリー
HIS のレアレアトロリーは、コロナの時期は一時的に中止されていましたが、現在は「ショッピングライン」という名前で復活し、運行されています(2023年5月)。
ただし、本数は少なく、1日6本、90分間隔で運行しています。トロリーの停留所は、建物の西側にあります。始発は9:00、終発(最終発車)が17:10です。
行きは、停留所「ロイヤル・ハワイアン・センター」から乗車する場合、「ドン・キホーテ」までの所要時間が 約30分 です。ドン・キホーテは 3駅目 になります( ⇒ デューク・カハナモク像 ⇒ (アラワイ運河)⇒ ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ ⇒ ドン・キホーテ )。
帰りは、「ドン・キホーテ」から「ロイヤル・ハワイアン・センター」(終点)までの所要時間が 約50分 です。ロイヤル・ハワイアン・センターは 7駅目 になります。
ちなみに、ロイヤル・ハワイアン・センター前からドンキまでの区間を 全部 徒歩で行くと、約25分程度(1.9km)で到着します。
[ 参考 ]
JTB の HiBus(ハイバス)
JTBのワイキキ周辺巡回バスである HiBus(旧:オリオリウォーカー)では、「ショッピング ルート」を運行、「ドン・キホーテ カヘカ店」という名前のバス停(停留所)を設置していますが、このバスルートは ワイキキ周辺を走っていません。
つまり、「ショッピングルート」は、「ドンキ周辺、アラモアナ、ワード・センター」などのお買い物関係のエリアを ぐるぐる周回するルート になります。また、運行時間も午後のみに限定していて、13:30~19時台までとなっています。
ワイキキ周辺から行く場合は、一旦「アラモアナ ルート」のバスに乗車し、「アラモアナ・センター海側」か「ワード・センター」のバス停で「ショッピング ルート」のバスに乗り換え、ドンキへ行く形になります。
例えば、アラモアナルートのバス停の「モアナ・サーフライダー」から、乗り換えバス停の「アラモアナセンター 海側」までの所要時間は 32分、乗り継ぎで待つ時間が10~20分程度、ショッピングルートのバスに乗車し「ドン・キホーテ カヘカ店」までの所要時間は 8分 になりますので、たどり着くまでに 約50~60分 かかる計算になります。
帰りは、「ドンキ ⇒ アラモアナ 海側」間が14分、待ち時間10~20分、「アラモアナ海側 ⇒ モアナ・サーフライダー」間が28分ですので、52~62分 かかる計算になります。乗り換えもあって、こんなに時間がかかって・・・、ちょっと大変すぎますね。
このため、HiBus を利用してドンキに行きたい場合は、ショッピングルート(&ドンキのバス停)を使わずに、アラモアナルートのみを使うという方法も候補に入れてみるのも悪くないかと思います。
アラモアナルートの「モアナ・サーフライダー」で乗車、「アラモアナセンター 山側」(海側ではなく山側バス停)で下車し(往路は 所要33分)、そこから カヘカ・ストリートなどを歩いてドンキへ向かう(徒歩7~8分)方が、遥かに時間を短縮できます。往路は「バス33分+徒歩8分=41分」、復路は「徒歩8分+バス23分=31分」で到着できます。
ちなみに、モアナ・サーフライダー前からドンキまでの区間を 全部 徒歩で行くと、約30分程度(2.3km)で到着します。
[ 参考 ]
ワイキキトロリー
ワイキキトロリーは、ドンキホーテの近くを通るルートがありません。もし利用される場合は、アラモアナセンターを巡回するトロリー「ピンクライン」を使ってアラモアナセンターで下車し、そこから徒歩で移動することになります。
クヒオ・アベニューの停留所「丸亀製麺」から乗車し、停留所「アラモアナセンター」で下車する場合、トロリーの所要時間は30分です。下車したバス停から 約1km(徒歩 約10~15分)ほど歩くと、ドン・キホーテに到着します。合計40~45分かかります。
JCBカードをお持ちの方は、「ピンクライン」に無料で乗ることができます(本人、同乗家族の大人1人、子供2人まで無料)。乗車時にカードを提示してください。
ただし、いくら無料とはいえ、幼児のお子さんに「アラモアナ ⇔ ドンキ 間」の往復を歩かせるのは、ちょっと無理があるもしれませんね。お子さんが辛そうになってきたら、潔く 帰路に Uber や Lyft などのライドシェア や タクシー等 に切り替えることも想定しておくといいですね。
[ 参考 ]